2016.10.31 05:58夜更かしして創作しますか?それとも寝ちゃいますか?ハロー!どうも、ウサギとオトギのナギです。今、複数のマトを平行して作っている為、なかなか一つが完成しません💦マトリョーシカは作るのに時間がかかり、私の場合、3個組で早くても2日程かかります。大きなものは、1週間以上かかったりもします。なので、作っている最中に、別の案を思いつき、それを早く作りたくなっちゃった場合、白木の準備が整っていれば、忘れないうちに描いてしまう事が多いのです。なので、今は4種類平行しています。
2016.10.28 06:08ハロウィンの夜は、おばけダッコウサリョーシカハロー!どうも、ウサギとオトギのナギです。いよいよハロウィンが近付いてきましたね。来週月曜日がハロウィンですが、明日明後日の土日が一番盛り上がるのではないでしょうか。皆様は、仮装してお出かけする予定はありますか(^^)?
2016.10.24 04:36ぷっくりうさぎのバックチャーム 人呼んでウサレンジャー!?ハロー!どうも、ウサギとオトギのナギです。さるかに合戦モチーフの栗とおにぎりのぷっくりブローチの、ぷっくり第2弾。うさぎのバックチャームが完成しました。
2016.10.20 00:55どのSNSを使ったら良いか分からないハンドメイド作家さんへハロー!どうも、ウサギとオトギのナギです。今日のブログは、『パソコンが苦手なハンドメイド作家さんへ』シリーズです。タイトル通り、どのSNSを使ったら良いか迷ってる、もしくは既にSNS疲れしているハンドメイド作家さんへ、NAGIの経験から自論のアドバイスです。結論として、『兎に角、やってみたらいい』です。
2016.10.07 08:54たまご型にこだわる理由ハロー!どうも、ウサギとオトギのナギです。 *NAGI*の作るマトリョーシカは、ほとんどがタマゴ型です。今日は、その理由を少しお話したいと思います。