2019.02.21 23:00恩智神社・大阪ハロー!どうも、ウサギノタマゴのナギです。本日のブログは、趣味の御朱印巡りのミニレポです。神社の詳細については、その神社のホームページ等が詳しく載っていますので、こちらのブログではさらっと流し、実際に行った感想を中心にしています。いろいろと神社巡りはしていますが、*NAGI*のHPですので、うさぎに特化した神社だけをピックアップして載せていますので、うさぎ好きさんの参考にしていただければ幸いです。さて、今回は大阪にある『恩智神社(おんぢじんじゃ)』です。智は、『じ』じゃなくて『ぢ』ですよ。恩智神社は1500年を超える歴史のある河内国二宮。御祭神は、大御食津彦命(おおみけつひこのおおかみ)、大御食津姫命(おおみけつひめのおおかみ)。卯と辰が恩智神社の神様...
2019.02.19 02:01三尾神社・滋賀ハロー!どうも、ウサギノタマゴのナギです。今日は、先月行ったうさぎに纏わる神社の記事です。滋賀県にある三尾神社といい、卯年生まれの守り神と言われています。私は、卯年生まれではありませんが、うさぎ好きなので行ってきました。
2019.02.14 23:00販売★旅うさぎ第3弾~あなたの旅の相棒に~ハロー!どうも、ウサギノタマゴのナギです。昨日の事になりますが、バレンタインデーでしたね。皆様は、誰かにチョコレート渡しましたか?私は手作りが苦手なので(料理に関して)、この時期だけの美味しそうなチョコレートを買って、自分で食べる、という楽しみ方を満喫しています(笑)。最近は、友チョコなど多様化してるようですから、異性だけじゃなく、チョコと一緒に感謝の気持ちを伝えるというのもありですよね。 さて、旅うさぎの第3弾がminneにて発売になりました。先週に引き続き連続になるのですが、チョコっとバレンタインデーに合わせたかったのです(^m^)
2019.02.07 23:00販売★旅うさぎ第2弾~あなたの旅の相棒に~ハロー!どうも、ウサギノタマゴのナギです。最近、Twitterのタグでお気に入りのものがあります。『#細かすぎてうさ飼いにしか伝わらない選手権』というもの。このブログをご覧の方は、うさぎと暮らしている人もたくさんいらっしゃると思いますが、本当に、うさ飼いにしか分からない微妙な萌えポイントが書かれてあったりして、分かる~と一人スマホを見ながらニヤついています。そんな私の選手権は、『●は普通に摘んでゴミ箱に捨てる。』と『美味しいものを食べてる時の背中のピクピクが好き。』です。今は、うさぎと暮らしていないので、画像がないのですが、いかがでしょう?うさ飼いの皆様、あるあるですか(笑)?
2019.01.31 23:00オイラ、旅うさぎ!モーニン!オイラ、旅うさぎ!『あなたの旅の相棒に』をコンセプトに生まれた、ウサギノタマゴのバッグチャームだぜ。たまご型の癒しボディに長い耳と丸い尻尾。にょっきり生えた足はアチコチを歩くため、背中の羽根はどこへでも飛んでいくためのもの。斜めにかけたカメラは、オイラ自慢の『いちがんれふ』さ。なぁ、この広い世界の楽しいもの、綺麗なものを探しに、オイラと一緒に旅に出ないか? オイラの相棒、待ってるぜ。